あさのことば

人はパンだけで生きるものではない

放送日
2022年1月30日(日)
お話し
佐野直史(銚子栄光教会牧師)

佐野直史(銚子栄光教会牧師)

メッセージ: 人はパンだけで生きるものではない

 おはようございます。銚子栄光教会の牧師、佐野直史です。今日も神様の御言葉に聞きたいと思います。

 突然ですが、あなたは朝ご飯はパン派でしょうか。ご飯派でしょうか。ちなみに私はパン派です。私の友人には毎朝うどんを食べるという人もいます。私たちは毎日食べる食べ物によって元気を与えられ、それが私たちの栄養となっていくのだと思います。

 聖書の言葉に「人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」(マタイ4:4)というキリストの言葉があります。

 ここで言う「パン」とは、日本で言うところの「ご飯」のような言葉です。「ご飯」という言葉は、文字通り白いお米のことを指すこともあれば、「朝ご飯、晩ご飯」のように、食べ物全般を指すこともあると思います。キリストは「人間というのは、そういう食べ物だけで生きているのではない」と言うのです。確かに私たちは肉体のおいては、食べ物があれば、生きていけると思います。ただ、私たちは生きていく中で、人からの励ましの言葉とか、感謝の言葉によって、元気をもらうということもあるのだと思います。

 キリストは「そういう私たちの心に必要なご飯こそ、神の口から出る一つ一つの言葉である」と言うのです。

 聖書の言葉はあなたの心に元気を与えてくれます。今日は日曜日、教会で礼拝が行われますが、礼拝の中心は心のご飯となる聖書の言葉です。あなたも礼拝で語られる神の言葉によって、心に元気が与えられますように!

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子