あさのことば

言葉を制御する

放送日
2023年7月6日(木)
お話し
大木信(西鎌倉教会牧師)

大木信(西鎌倉教会牧師)

メッセージ: 言葉を制御する

 おはようございます。西鎌倉教会の大木信です。
 私は牧師の傍ら、地域でサッカーのコーチをしています。今は主に、小学3・4年生に教えています。まだまだサッカーの楽しさを味わう時期。和気あいあいと、しかし大事なツボは抑えながら、楽しく教えています。

 しかし、いざ練習の最後にゲームなどをしますと、子どもの中には、チームメイトのミスを厳しく批判する子がいたりします。まだボキャブラリーの少ない子の、しかもテンションの上がったサッカーのゲーム中の会話です。率直にきつい言葉も言います。一方で逆に言われた子は、泣いてしまったり傷ついたりもするわけです。

 大人であれば、子どものような事はないまでも、やはり言葉の問題で傷ついたり、或いは距離を取ったりという事があるでしょう。この、言葉を制する・「舌を制御する」(ヤコブ3:1-12参照)ことが、なかなか難しいのが人間です。悪気なく人を傷つけることがあるでしょう。かといって、人と話さないで生き続けることは出来ない。大人になりますと言葉選びもそうですが、人との距離感も大事になってきます。

 子どもの頃、「言葉の乱れはその人自身の乱れ、変な言葉遣いはやめなさい」と親から言われたことを思い出します。今日も一人のクリスチャンとして、言葉を整えたく思います。

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子