あさのことば

命を与える愛

放送日
2024年9月16日(月)
お話し
長田詠喜(新所沢教会牧師)

長田詠喜(新所沢教会牧師)

メッセージ: 命を与える愛

おはようございます。ご機嫌いかがでしょうか。新所沢教会の牧師、長田です。
今週は、キリスト教の信仰に関連して、「命」についてお話しさせていただきます。

キリスト教の神様は、「愛の神様」であると言われます。でも、そもそも愛とはなんでしょう。相手と仲良くすること、大切にすることが愛、というわけではありません。ヨハネ福音書は、神様が愛の神様であることを、「その独り子をお与えになったほどに、世を愛された」(ヨハネ3:16)と表現しています。

一番大切な、ただ一人の子ども、神様の場合は自分自身とも言える「神の子」、つまり、イエス・キリストを私たちに与えてくださる。そこに、神様が愛のお方であること、その神様の愛が表れているというのです。

父なる神様は、最も大切な独り子であるイエス様を、私たちに与えてくださいました。イエス様は、最も大切なご自分の命を、私たちに与えてくださいました。この父なる神様と御子イエス・キリストの愛の行動によって、私たちは命を得て、生きる者とされます。

それはただ普通に生きる命ではなく、究極の命、決して失われることのない、他と変えることのできない「永遠の命」です。そんな素晴らしいものを与えてくださる、それこそ、神様が愛の神様である証拠なのです。

聖書をお読みします。「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」(ヨハネ3:16)

今人気の記事をチェック

新着番組

  1. 出会い~イエスとパウロ

  2. 光なるイエス

  3. 神の子

  4. 信仰の歩み

  5. かるおしゃの日~マラソン、落語、野木亜紀子