おはようございます。私は、南与力町教会の小松しのぶと申します。私は日本の伝統楽器であるお箏や三味線を演奏したり、教えたりしています。今日は、演奏活動の中で、神さまから教えられたことをお話しさせて頂きたいと思います。
私は、演奏会の度に、開演15分くらい前になると、準備万端にもかかわらず、心は不安でたまらなくなります。この時、「心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ」という、聖書の御言葉を心に刻みます。そして、「神様、今日の演奏を守ってください。音色の一つ一つに心をこめ、楽器をとおして私の表現したい音楽ができるよう、助けてください。」と祈ります。本当にもう必死です。
そして、開演5分前。心静かに楽器に向かい、開演5分前のベルの代わりに、「アメイジンググレイス」を演奏します。
ところで、演奏活動の中で、このような苦い経験もあります。コンサートでよく演奏する曲は、楽譜を見ずに演奏します。指は、自然にすらすらと動きます。ところが、ある演奏会の時に、途中で私の指がぱたっと止まってしまいました。私は焦りました。曲自体は止まっていなかったらしいのですが、私にとっては、ものすごく長い時間に感じられました。
それからは、その曲を演奏するたびに、「あそこでまたミスをしたらどうしよう」と思うようになり、その個所が近づくと、動揺して指が止まりそうになってしまうのです。それが何年も続きました。その曲を演奏するのが怖くてたまりませんでした。
このような悩みをかかえていた時、教会の説教が「私たちは、生かされている」でした。私は、はっとしました。そして、演奏ができること、指が動くことへの感謝の気持ちが足りなかったのではないかと、自問しました。私の指は私が動かしているのではなく、テクニカルな曲を演奏することができたとしても、そこに神様の愛のエッセンスがなければ、聴いてくださる方の琴線に届くような演奏はできないのだと思い知らされました。
今までの自分の演奏はなんと奢っていたことか。恥ずかしい限りです。神さまに感謝し、祈ることを忘れてはいけないと反省しました。
12月19日に、新居浜市民クリスマスで、演奏と証しをさせて頂くことが決まりました。今日は、クリスマスには少し早いですが、「荒野の果てに」を、お琴の演奏でお聴き頂きたいと思います。
これからも、神様への感謝の気持ちを忘れず、謙虚に自分の演奏に向き合い、私の音楽が神様の御用のために用いて頂けるように努力したいと思います。今日はありがとうございました。