ごきげんいかがですか。綱島教会の川杉安美です。
聖書では、主イエス・キリストは十字架の死から三日目に復活したと教えます。死から復活したというと普通は、そんなばかな、そんなことあるはずない、作り話だろう、あるいは夢か幻でも見たのではないか、と思う事でしょう。それは他でもないイエス様の弟子たちがそうだったのです。最初に、婦人たちから復活の話を聞いても、弟子たちはそれがたわ言だと思ったのです。そして、イエス様に続いて今度は、自分たちが捕まって処刑されるのではないかと恐れて、鍵をかけて家に閉じこもっている始末だったのです。そのような弟子たちから、イエス様が復活したという教えが始まるはずなどなかったのです。
ところが、そんな弟子たちだったにもかかわらず、ある時突然、皆がそろいもそろって立ち上がり、今度は命がけで、殉教してまで、イエス様のことや復活のことを教え始めたのです。12人の弟子たちのほとんどは殉教しています。この180度の、突然の変化は何が原因なのか。
弟子たち皆で、そういうことにしておこう、そういう教えとして広めよう、などと口裏を合わせたのでしょうか。それはあり得ないことです。そんな作り話のために、怖がって隠れていた弟子たちが、突然命がけで教え始めるなどということがあり得るでしょうか。それこそ、理屈に合いません。一番理屈にあうのは、やはり復活したイエス・キリストが弟子たちに出会ったと考えることです。それが一番辻つまが合います。
「復活して今は天にあって、救いのお働きをしておられるイエス様、どうかあなたの復活を信じることができるように助けてください。」