キリストへの時間 2007年7月8日放送    キリストへの時間宛のメールはこちらのフォームから送信ください

山脇栄子(元清和学園教頭)

山脇栄子(元清和学園教頭)

メッセージ: 成長する種

 おはようございます。山脇栄子です。

 今朝はマルコによる福音書4章26節〜29節をお読み致します。「また、イエスは言われた、神の国は次のようなものである。人が土に種を蒔いて、夜、昼、寝起きしているうちに種は芽を出して成長するが、どうしてそうなるか、その人は知らない、土はひとりでに実を結ばせるのであり、まず茎、次に穂、そしてその穂には豊かな実ができる、実が熟すと、早速鎌を入れる、収穫の時が来たからである」

 私の家の近くを久万川が流れています。久万川の水の流れは弱く、あまりきれいではないのですが、魚が泳ぎ、川の周囲を美しい花で飾ろうとする地域の人々の運動から、よく手入れされた堤防は、ジョギングや散歩コースとして一日中地域の人々に愛され賑わっています。四季折々の花や草が手入れされ、散歩する人々の心を和ませてくれている。私も時々この久万川の土手を散歩しながら、美しく咲いた花にしばし心を奪われ、足を止めて見入ってしまうことがあります。
 桜の季節が過ぎ、いつの間にかあやめやあじさいの花が美しく咲き、太陽の激しく照りつける中に、ひまわりが顔をしっかりと青空に向けている姿は、まさに夏の盛りである。コスモス、菊の花と一年間絶えることのないこの土手は、市民の憩いの場所となっています。しかし、この咲き誇っている花に心を奪われるのは、花が咲いて、はじめてここにこんな花があったのかと気がついてからです。花を咲かすまでの準備の段階では、私たちはその花の存在すら気がつきません。土手の周辺の地域の人々は草を刈り、肥料をやり、咲き終わった花の後始末など一年中忙しくお世話をして下さっているからすてきな花が咲くわけです。皆さんも園芸に興味のある方は少なからず経験をしたことがあるでしょうが、芽が出て一本の花に成長するまでにはなかなか大変な準備がいります。

 私の体験ですが、プランターにひまわりの種を蒔きました。4〜5日するとかわいらしい緑の葉が細長い茎の上にちょこんと乗って顔を出します。すっかり嬉しくなり、早くも次の移植の計画をして、ここに咲かせた方がいいとか夢を描き、庭にひまわりが咲き誇っている様子を描いて喜んでいました。ところが2〜3日してプランターを見た、私の顔は一瞬にして凍りついてしまいました。二葉のひまわりは、二葉の下から見事に切り取られ一本の棒のようになって、全滅してしまいました。やわらかく美味しい芽は害虫に食べられてしまったのです。いつの間に、どんな虫が・・・・いくらながめても出てくるわけはありません。また、別の場所に種を蒔き再挑戦です。一本の花が成長して立派な花として咲く時まで、計り知ることができない準備と手入れが必要です。

 私達も神様の前に立って、自分の花、信仰の花を見ていただくためには、一つ一つの日々の努力と準備が必要になって来るでしょう。神様の御言葉を栄養とし、生かされて信仰者としての花を咲かせるにはどのようにすれば良いでしょうか。聖書には知らないうちに実を結ばせるようになると書かれています。神様は一人一人の心に栄養を送って下さり、信仰という実を結ばせるために、聖書を、教会を、信仰を語り合う友を備えていて下さるのです。一人一人の花の咲き方、実の結び方は、色や形は違っても神様に結ばれて、天国への道へ入るための花であり、実であることには間違いありません。信じて祈るなら、全て良きように聞かれるとあります。私達の日々に歩みの成長が信仰の良き実を結ぶことにつながりますようにお祈り致します。

コントローラ

Copyright (C) 2007 RCJ Media Ministry All Rights Reserved.