2006年10月15日(日)愛は罪を覆う

おはようございます。山下正雄です。

旧約聖書箴言の17章9節にこんな言葉があります。
「愛を求める人は罪を覆う。 前言を翻す者は友情を裂く。」

「罪を覆う」という表現に対して「罪を暴く」という表現があります。この二つの言い方を並べてみると、「罪を暴く」という表現はいかにも正義感に満ち溢れた印象を受けます。隠れたところある不正を明るみに持ち出し、正そうとする姿勢を感じます。それに対して「罪を覆う」というと、何か悪いことを隠蔽するというイメージが付きまとうかもしれません。臭いものには蓋をしてしまうイメージです。
しかし、この箴言が言っている「罪を覆う」というのは、悪事を闇に葬ることでもなければ、臭いものに蓋をすることでもありません。
そもそもこの箴言が問題にしているのは、よい人間関係をどう築き維持するかという問題です。後半で言われている「前言を翻す者は友情を裂く」というのは正に友情という人間関係に関わる問題です。前に言ったことを簡単に覆してしまうようでは、信頼など置くことができません。この点については誰でもその通りと頷くことができるでしょう。
けれども、「罪を覆う」ということがどうして人間関係を正しく維持することに繋がっていくのでしょうか。罪とはそもそも神に対して犯せば神との関係を破壊するものです。人に対して犯せば人との関係を破壊するものです。その罪を覆い隠してしまえば、なおのこと破壊が人知れず進行してしまうのではないでしょうか。
ここで、箴言が言おうとしていることは、現に進行している罪を隠しておくことではありません。むしろ、人の目に明らかになった罪、しかも、その罪を犯した本人が悔い改めている罪について言っているのです。
悔い改めのない罪についてはその罪を明るみに出す必要があるでしょう。罰をもって臨むことも大切です。
けれでも、本人が罪を自覚し、そのことを深く悔い改めようとしているのなら、どうしてなおその罪を人々の前にさらす必要があるでしょうか。罪は赦さなければいつまでも心の中に思い出されるものです。心の中に赦さない思いがいつまでも留まっていれば、その人との人間関係を修復することができません。愛だけが罪を赦し、その人を受け入れる心を与えてくれるのです。
実は聖書の神こそこの模範を示してくださったお方なのです。神はわたしたちの罪を赦し、覆って下さるお方です。それはわたしたちを愛してくださっているからです。

ヨハネ福音書はこう言っています。
「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」(3:16)

神は罪を赦すためにイエス・キリストをお遣わしになりました。それは神が人間をこよなく愛されたからです。神はそのようにわたしたちの罪を覆ってくださるのです。
その神の愛の中に生きる者は、いっそうこのことを心に留めて生きることが大切です。神がわたしたちの罪を赦して覆ってくださったように、わたしたちもそのような愛のうちに人を赦し、罪を覆う生き方が求められているのです。
聖書は隣人を愛することをわたしたちに求めています。隣人を愛することは、具体的には隣人の罪を赦し、その罪を覆い、その人を心から受け容れることなのです。そうすることが人間関係を豊かにしていく秘訣なのです。