矢ではなく御顔に心を向ける | 詩編 11編

RCJメディアミニストリー「ふくいんのなみ」のトップページへ戻る

詩編 11編

「世の秩序が覆っているのに
主に従う人に何ができようか。」日本聖書協会『聖書 新共同訳』 詩編 11編3節

矢ではなく御顔に心を向ける

いつの時代も人の世は同じかもしれません。「世の秩序が覆っている」。そのような時、痛感させられることがあります。自分に「何ができようか」。しかし、その自分が「主に従う人」であるならば、何をすべきでしょうか。何も出来ることはないと思われるかもしれません。

人々は主に従う人に言います。「鳥のように山へ逃れよ」(1節)、と。「見よ、主に逆らう者が弓を張り、弦に矢をつがえ、闇の中から心のまっすぐな人を射ようとしている」(2節)から、と。つまり、矢を逃れるには山に逃れるよりほかないのだ、と。

詩人は答えます。逃れる必要はありません。神が天から誰も逃れられないまなざしを向け、誰も逃れられない裁きを行ってくださるからです。

詩人は知っています。主に逆らう者は心のまっすぐな人を射ようとする。しかし、神は、「御顔を心のまっすぐな人に向けてくださる」(7節)。私たちは、自分に向けられた矢に心を向ける必要はありません。自分に向けられた御顔にこそ、まっすぐに心を向けるべきなのです。その時、「主を、わたしは避けどころとしている」という御言葉が、私たちの言葉になります(1節)。

【祈り】

神様、あなたが私たちの避けどころとなってください。矢ではなく、あなたの御顔にまっすぐに私たちの心を向けさせてください。

尾崎 純(東仙台教会)