あさのことば 2014年8月11日(月)放送    あさのことば宛のメールはこちらのフォームから送信ください

木村香(川越教会牧師)

木村香(川越教会牧師)

メッセージ: 罪とは?

 おはようございます。埼玉県川越教会の木村香です。
 自分に罪がある、との自覚は大切なことです。しかし問題は、そこから先です。それを改めようとするかしないか。キリスト教の言葉で言えば、悔い改めるかどうかです。

 多少のことはしようがない、仕方がない、と言っていていいのか。もっと言うと、罪ということをどう理解するのか、です。
 国語の辞書には、罪とは「法律、道徳、習慣など、社会生活の規範となる法則を破ること。とがめられるべき不法」とありました。でも、規範とか、とがめられるべき不法とか、なんだか曖昧ですね。

 法律違反が罪、これははっきりしています。殺人はだめ。でも、心の中で、あんな奴殺してやりたい、と憎むのは罪とはなりません。お前なんか死んでしまえ、と面と向かって言うのはどうでしょう。そのへんが曖昧なのですね。
 特に日本人の文化は恥の文化だと言われます。これはいけない、これは良い、ということではなく、人に見られて恥ずかしいからやめましょう。
 そういう曖昧なまま終わってしまって、そこから先に行かないのです。
 罪をはっきりさせませんから、その結果の裁きについても考えません。あるかもしれないけれども、まあ俺は大丈夫だろう、そんなに悪いこともしているわけじゃないから。
 そして、実際に裁きの場に立って慌てふためくのです。裁きの場というのは神様の法廷、ということですが。
 今から備えをしなければなりません。曖昧なままでなく、はっきりさせて、その罪から遠ざかることです。

コントローラ


自動再生されない方はこちらから再生(mp3形式)
Copyright (C) 2014 RCJ Media Ministry All Rights Reserved.